
メイクのお手本になるイエべ春の美容垢が知りたい
レビューが魅力的なイエべ春の美容垢って誰?
コスメ購入前にチェックすべき美容垢を知りたい!
こんな疑問にお答えします。
- 顔出しをされていてメイクのお手本になる美容垢
- コスメ購入品やレビュー投稿が参考になる美容垢
今回紹介する美容垢さんはご自身が「イエべ春」の方だけです。
この記事の筆者は2018年から美容の情報収集を趣味で続けて、毎日美容垢さんを眺めています。
メイクをすること以上に、Twitterで美容の情報収集をすることが好きな「美容垢オタク」です。
そんな私が、フォローするだけで、メイクとコスメ選びが楽しくなるイエべ春さんのお手本になる美容垢をご紹介します。
真似したい人が見つかると美容がもっと楽しくなりますよ。
目次
やってみたいメイクが増える【イエべ春×顔出し美容垢】

もっちさんは、かわいい&キラキラがつまった美容垢さん
パッケージや色味がかわいいコスメが沢山登場して、ワクワクします。
コスメ以外にも、ファッション、ネイル、産後ダイエット情報も発信。
メイクの全体や着画は、顔出しで投稿されています。

お顔がかわい過ぎる・・・
カラフルなメイクやネイルの投稿も多いです。
女児系が好きな人がハマる美容垢さんです。

今日のメイク投稿がメインのぷりんさん
しっかりしたお顔立ちが映える、色使いに統一感のあるメイクが魅力です。
仕事メイク、お休みメイク…毎日色んなパターンのメイクを公開されています。

きれい&かわいい!見てるだけで楽しい♪
使ったコスメの品番や、似合うメイクの方法をしっかり記載されているので、
そのまま真似できちゃいます。
「明日真似してみよう」というメイクが見つかります。

今日のメイク、お気に入りコスメ、ネイルの投稿がメインのキムラさん。
黒木華さんに似てるお顔がとってもキュート。
ゴテゴテしてない、繊細な色使いにうっとりするメイクが魅力的です。
投稿写真に手書きでコスメ紹介や、メイク方法を書き込んでるツイートにほっこりします。
キムラさんは、文字だけのツイートも魅力的です。
「美容垢」と聞いてイメージする「キラキラ感」を演じてないところに、
憧れつつも親近感が湧いてしまうキムラさん。
個人的にフォロー必須です。

umiushiさんもメイク投稿が魅力的な美容垢さんです。

お顔が美しい…
素顔の美しさを引き立てる、ナチュラルなメイクが魅力的です。
目元は薄め、リップはちょっぴり濃いめなど、メイク全体のバランスが参考になります。
品番やメイク方法の解説は少ないため、真似するには画像をよく見て調べる必要あります。
主張しすぎないナチュラルメイクが好きな方は必見です。

とりあえず見てるだけで癒されます。
コスメレビュー・比較が参考になる【イエべ春×美容垢】

nさんは全体の顔出しはしていないのですが、写真がきれいでスウォッチがわかりやすい美容垢さん。

公式の情報を見るよりわかりやすい!
「#今日のメイク」の投稿では、ザ・イエべ春なメイクが見られてとってもかわいいです。
かわいいアイシャドウを見つけたいときは、nさんのスウォッチを探すのがおすすめです。

かよさんもレビュー投稿がメインの美容垢さん。
特にリップレビューが魅力的です。
唇の形がきれい~!リップを塗りたくなります。
「つけてみたらイメージと違った!」となりやすいリップですが
リップ探しの際には、かよさんの投稿をチェックするのがおすすめです。

みなもさんは購入品投稿がメインの美容垢さん
みなもさんの魅力は、コスメ購入までの情報収集から発信されてることです。
例えば上のツイートは、気になったコスメについて複数の情報比較をまとめてくださっています。
コスメの色味には迷う人も多いですよね。
みなもさんは、ただおすすめするのではなく、購入までの過程も発信されているため購入時の参考になります。
悩んで悩んで購入されたお気に入りコスメはさらに気になります。
色味を気にされてるみなもさんだからこそ、コスメの色味が映えるように撮影された写真がとても綺麗です。
イエべ春のお手本になる美容垢7選 まとめ

- 女児系がタイプなら絶対ハマる もっちさん(@mochiii_77)
- メイクのバリエーションが素敵! ぷりんさん(@p_u3u_r_i_n)
- 個人的イチオシ キムラさん(@seinougatakai)
- 綺麗めナチュラルメイクが素敵 umiushiさん(@cosme_umiushi)
- スウォッチが綺麗!nさん(@__mq__pj)
- リップのレビューが綺麗! かよさん(@llflowermakeup)
- 情報収集がリアル! みなもさん(@harutomo_spring)
見てるだけでメイクやコスメ選びの参考になる美容垢さんを紹介しました。
同じイエベ春でも紹介した美容垢さんはメイクのテイストもそれぞれ違います。
「こんな人になりたい」と思える方の真似をすると綺麗の近道になりますよ。
気になる方がいたらフォローしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です♪ポチっとしてもらえると嬉しいです!